コンテンツへスキップ

令和を生きる昭和の絶滅危惧種が綴る『元気になる1,000ページのエッセイ集』

プチツーリングマニア、街中探検家&エッセイスト 風間真のオリジナルエッセイ集

02/02/2023

どデカいチキンカツ定食はライス大盛りで!!池袋「ミトヤ」

池袋西口から国際劇場よりも更に奥に行った小さな通り沿いにある店「ミトヤ」。 こじんまりとした食堂だが、スタッフの自然な連...

カテゴリー 旨いもの
01/30/2023

デカ盛りのナポリタンが食べたかったのにー(/_;)赤羽「ナポリの旋風」

赤羽にデカ盛りナポリタンがあると聞いて、居ても立っても居られずに赤羽へ。 並んで待つのは嫌いなので、14時までに着くよう...

カテゴリー 旨いもの
01/25/2023

時間を切り売りしている間は、時間的にも経済的にも自由にはなれない。

日当で働く人、時給で働く人…いわゆる「時間を切り売り」する仕事をしている労働者という立場でいる限り、時間もオカネも自由に...

カテゴリー 仕事
01/24/2023

鉄板麺という名の肉野菜炒め定食!東中野「大盛軒」

東中野駅の交番の斜向かいにある、行列のできる定食屋「大盛軒」。 土曜日の午後2時に行っても客が並んでる(^_^;) 老若...

カテゴリー 旨いもの
01/23/2023

日本人がお行儀よく振る舞えるのは、学校で〇〇しているから?!

諸外国に比べ、日本人は街を歩くのにも通行区分を守ったり、順番通りに並んだり…と、お行儀よく行動できる人が多い。 その理由...

カテゴリー 教育
01/17/2023

今も昔も、戦争では必ず民間人が狙われる

国際感覚のない一部の人々は、「武装しなければ」「基地が無ければ」「平和憲法だから」…そういった根拠で他国は攻めてこないと...

カテゴリー 知ってて損はない
01/16/2023

好き嫌いの人間関係は、私生活だけにしておけ!!

一般的に「好き嫌いが激しい」という表現がある。 果たしてそれは、その本人に好き嫌いの明確な基準があってそうするのだろうか...

カテゴリー 仕事
01/12/2023

人間関係に悩むなら…一度、実践してみる価値のある考え方とは?

職場や学校など、人が集まれば様々な関係性が生まれる。 その中で、自分と合う人と合わない人が存在するということは誰しもが実...

カテゴリー 生きてりゃ色々ある
01/10/2023

中野サンプラザの閉館は2023年7月2日だそう…遂に解体かぁ(/_;)

中野区のシンボルとして約半世紀にわたり、コンサートや各種催し物の会場として親しまれてきた「中野サンプラザ」。 遂に、今年...

カテゴリー 音楽
01/09/2023

同じKDDIのキャリアだが、auからUQモバイルに変えたら週刊誌や月刊誌のサブスクが更に使いやすくなった!…古紙回収に出す必要が無いから楽チンだし。

私は個人的に楽天マガジンというサブスクで雑誌を読んでいる。 そして、今までは読みたい雑誌をダウンロードするときは必ず自宅...

カテゴリー 娯楽/趣味

投稿ナビゲーション

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • …
  • 25
  • 26
  • »

コンテンツ

  • ¡Para todos en el mundo de habla hispana! Este es un ensayo sobre la cultura japonesa de los japoneses.
  • 風間 真(カザマ シン)と「1,000ページのエッセイ集」について…何気ない日常、あるがままの日常

カテゴリー

  • Ensayo (español)
  • 仕事
  • 生きてりゃ色々ある
    • DIY
    • インターネット・パソコン・モバイル
    • インテリア
    • キッチン
    • 他愛の無い思い出話
    • 季節感を味わう
    • 家電
    • 日常茶飯事
    • 棲み家
    • 防寒
    • 防災・防犯
    • 食生活
      • 旨いもの
      • 簡単!男メシ
  • 美容と健康は表裏一体
    • 健やかに生きる
      • 癒し
    • 美しく生きる
    • 美容
  • 語学・教養
    • 教育
    • 知ってて損はない
    • 言葉(ことば)
    • 語学
  • 趣味・娯楽
    • スポーツ
    • テレビ・映画
    • 娯楽
    • 趣味
    • 音楽
パソコン工房のお得なキャンペーン

最近の投稿

  • どデカいチキンカツ定食はライス大盛りで!!池袋「ミトヤ」
  • デカ盛りのナポリタンが食べたかったのにー(/_;)赤羽「ナポリの旋風」
  • 時間を切り売りしている間は、時間的にも経済的にも自由にはなれない。
  • 鉄板麺という名の肉野菜炒め定食!東中野「大盛軒」
  • 日本人がお行儀よく振る舞えるのは、学校で〇〇しているから?!
  • 今も昔も、戦争では必ず民間人が狙われる

アーカイブ

  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年6月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

©2021 OfficeFreedom / 風間 真(カザマ シン)と「1,000ページのエッセイ集」について…何気ない日常、あるがままの日常

Coldbox WordPress theme by mirucon

トップへ戻る